経営コンサルタント 野田宜成さんのコラム「つぶれない経営!? つぶれる経営の共通点!!」を読んで

なんでも

※アフィリエイト広告を利用しています

最近経営コンサルタントの人のブログを読むことがあるのですが、色々納得する部分があります。

最近読んだ記事

経営コンサルタント 野田宜成さんのコラム
つぶれない経営!? つぶれる経営の共通点!!

■経営者として大切な原理原則

これを自分に当てはめて思うのが、

約束は守る
朝型人間

この二つぐらいしか意識できてません。

守れない約束はしないようにしますし、約束の時間には遅れずに行くようにしています。

待たせると相手の時間を奪っていることになりますからね。

朝型人間というのも、仕事が夜中になると朝起きるのが辛いです。

朝型人間には程遠い生活をしていますが、できるだけ早く起きるようにしています。

 

昼まで寝ていたら起きてからもダラダラしてしまうことも少なくないと思うので、下手すれば出かけるのが夕方になってしまうこともあります。

僕の場合は朝早く起きると使える時間が多くなりました。当然といえば当然ですが、使える時間が多ければそれだけたくさんのことができます。

他にも色々いいことがあると思いますが、僕にとって朝早く起きるということは、使える時間が増えるだけでも早起きする価値はあると思っています。

 

原理原則よりもそのあとに書かれていることの方がわかりやすいかもしれません。

■消極的でマイナスの発想や感情の情念を持つと、カラダが悪くなり「つき」もおちる

こんな人たちは結構います。

ネガティブな感情はできるだけやり過ごすようにしています。

 

正直をこういう人たちを相手にしていると、自分にも相手にもポジティブな感情が生まれません。

わかりきってることですが、どちらも得することが無いんです。

なので原理原則にある「楽しんで生きる」ことができません。

 

経営者として大切な原理原則を守る人消極的でマイナスの発想や感情の情念を持つ人。

 

僕は前者でいたいので、できてないことは少しづつできるようにしていこうと思っています。

そして自分の影響で同じような考えを持つ人が増えていけばいいなというのが理想です。

偉そうなことを書いてますが、周りに後者の人がいるということは、まだ自分が全然できていいないということです。

 

僕は経営をしているわけではないので関係なさそうですが、そのまま働く環境にも影響するのでは?

経営者として以前に「1人の人間として」でも同じことが言えるなと、このコラムを読んで感じました。

というか、いつもこんなこと考えてます。

経営者として大切な原理原則を守る人消極的でマイナスの発想や感情の情念を持つ人

どちらの人でいたいですか?

どちらの人といたいですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました