1日のスタートに関わります

sleep meister日記

sleep meister

今日はここ最近ではよく眠れたような気がします。

もう少し寝たいですが、目覚めが悪くないのは久しぶりです。

グラフもなかなか理想に近いです。

目覚めは1日のスタートに影響するので、前日の生活で睡眠の質を良くしたいです。

 

あすけん

昨日のあすけんは相変わらずの45点でした。

グラフではいつもより、全体的にほんの少し適正ゾーンに近づいたのではないかと思います。

夜はご飯を食べてないので、炭水化物を増やすためにほんの少しだけでも食べようと思います。

そうすると、他のおかずが入らないんですよね。

バランスを取った方がいいような気もします。

 

体重の割に体脂肪率が上がりすぎです。

たまにこういうことがありますが、何かの間違いでしょう。

あまり気にしないでおきます。

 

食事

今日の朝食もほぼいつも通りです。

ヨーグルト
サラダ
半チーズオムレツ
ご飯
納豆

納豆とサラダにはしらす干しをトッピング。

この写真を撮った後、ご飯にはワカメをトッピングしてミネラル分をプラスしました。

これで朝食だけのグラフを見ると、ほぼ適正ゾーンに入っているので朝食はバランスが取れていると思います。

45点ばっかりなのは昼と夜の食事のバランスが良くないということがわかりました。

昼と夜でバランスを取れればいいのですが、昼はほぼ食べないので夜で偏らないように気をつけたいと思います。

今日はこれからジムです。

昨日届いたプロテインを持って行ってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました