プランBでは足りない
副業が当たり前になってきましたが、コロナをきっかけに何か始めた人も多いのではないでしょうか?
特にメルカリなどのネット販売はとっつきやすく簡単に見えます。
その反面うまくいってない人も多いそうです。
実は僕も挑戦中です。
先日買った本「なぜあの人はいつもやる気があるのか」、小玉歩さんの音声コンテンツ「ビジネス読書チャンネル」より、トラブルが起きても稼げる人、致命傷になる人【違いは枝分かれ思考】前編|vol.29-1でも共通して言ってることがありました。
プランBまでではなく、それ以上持っているかどうか。
これはこれから何か新しいことを始める人の心構えとして、この考え方を持ってるかどうかで、モチベーション(やる気)について大きく関わりそうです。
頑張りすぎてはいけない!?
これって昨日読んだことと真逆に思えました。
今回共通していたことは、プランをたくさん考えておくことでした。
真面目な人ほど第一弾で頑張りすぎて、第二弾・第三弾を考えてなくてやる気がなくなるそうです。
小玉さんの音声では、Facebook創業当時のことを深掘りしていて、AがダメならB、それでもダメなら…
と選択肢をFぐらいまで考えておくと言っていました。
枝分かれしている方向性を、消去法で選択するイメージを思い浮かべました。
短期間でどうにかしようと思ってるから、ちょっと失敗したらすぐ諦めてしまう。
長期戦のつもりでいれば第二弾、第三弾と立て直すエネルギーも残しておけます。
今見ている別のセミナー動画でも言ってましたが「ちょっと頑張ってうまくいく」と、簡単に考えてる人がいるそうです。
ネット物販でも、買ってもらうためにやることは色々あります。
良い写真を載せることだけにエネルギーを使っても売れません。
お客さんの心に響くまでA,B,C…と色々やってようやく売れます。
これらを全部やるためには長期間やるつもりでいないと続けられません。
「新しいことを始めて、そんなすぐにうまくいくわけがない。」
僕はこう思って取り組んでいますが、それが間違っていませんでした。
根本にこの考え方があるので、運動もブログも自然と長く続けられてるのかなと思いました。
もちろん目的があってのことです。
楽したいとは思いますが、そのために身につけなかればならないことがたくさんあります。
なんでも短期間で身に付くはずがないので、そのつもりで取り組めばやる気は続き、続けてれば結果は必ず出るはずです。
早く結果を出したいので焦る気持ちはありますが、買ってもらえる状態に持っていくのはそう簡単ではありません。
別記事で書きましたが、中谷さんのこの本が出版されたのは11年前。
と言うことは、それ以前から有効だということ。
現在小玉さんが話していると言うことは、今でも通じるということだと思います。
何事もすぐに結果は出ません。
副業じゃなくても、長期戦の心構えで精一杯やっていきます。
コメント