[運気アップ] 床面積を広げてみた
先日投稿した「部屋の運気を上げる3つの方法」で、運気が下がる部屋に当てはまることがありました。
僕の部屋に当てはまるのは、換気をしてないことと、床面積が狭いことです。
寒さのピークは過ぎて暖かくなってきたので、出かける時などは窓を開けて換気するようにしています。
これから花粉のシーズンになりますが、その時は無理に換気する必要はないです。
そして「床面積が狭い」を解消すること。
Instagramの投稿では、「ゴミ箱すら置いてない」と言ってる方もいました。
そこまで徹底してるということは、本当に何も無い殺風景な部屋を想像してしまいますね。
物がなければ掃除が楽ですし、時短にもなります。
それだけで「床面積が広い=床に物を置かない」のメリットがあります。
ゴミ箱が無い方のように徹底してやるつもりはありませんが、できるところはやっておきたいです。
床置きしてたものは以下のものです。
- サーキュレーター
- ヨガマット
- フォームローラー
- 掃除道具のコロコロ
- 椅子用に買ったクッション3つ
- 本2冊
- ゴミ
- 割り箸の入った袋
- エレキギターのケーブル
割り箸の入った袋以外はクローゼットに片付けました。
エレキギターはすぐ弾ける状態にしておきたくて、アンプ側とギター側のケーブルを抜いて、その間のエフェクターは繋いだままにしてました。
この写真は片付けた後ですが、エフェクターは足で踏んで使うので、ケーブルに繋いだままここに置いてました。
ケーブルは丸めて壁にかけれるようにしようと思ったのですが、すでに1カ所ケーブル類を壁にかけてるので、同じような場所を増やしたくありませんでした。
ちょうど良い場所を見つけました。
ギタースタンドの高さを変えてロックするネジ部分。
ここがケーブルを引っ掛けるのにちょうど良かったです。
もう一つのスタンドはネジ部分が小さくて引っかけられないので、100円ショップでこれを買って対応しました。
キャンプコーナーにあったフッククリップです。
これをギタースタンドの支柱に取り付けます。
しっかりと挟んでるので、ずり落ちてくる心配はありません。
見た目にも邪魔にならなくてスッキリしました。
そしてエフェクターはちょうど良い場所がありました。
ベースアンプの上にギターアンプを乗せてるのですが、ベースアンプが大きいのでギターアンプの前にスペースがありました。
ここにケーブルとエフェクターを置き、少しですが床面積が広がりました。
そして全く意識してなかった、アンプ前に置いてある「ギター関連なんでもBOX」。
これもどうにかしたいですね。
捨てるものが出てきそうなので、近々整理します。
床面積の広がりは少しだけでしたが、見た目はかなりスッキリしました。
ちょっとハマりそうなので、床面積を広げるのはさらに続きます。
コメント