カリスマ店員に聞いた顧客の作り方

日記

カリスマ店員に聞いた顧客の作り方

今はやりの音声SNS「Clubhouse」で「顧客の作り方」みたいなタイトルのルームがあったので聞いてみました。
超有名ブランドで売り上げNo.1を獲得したことがある、カリスマ店員さんのルームでした。
タイトルはもっと長かったのですが、覚えてなくてすいません。

僕は直接お客様と顔を合わせる仕事なので、こういうタイトルはとても気になりました。
わかってはいてもできてないことが多いでしょうし、仕事やチャレンジ中の物販でもヒントになることがありそうだったので興味を持って聞けました。

聞いたのは途中からになってしまいましたが、箇条書きでメモしたことをこの記事に残しておきます。

セールスの連絡しかしない→返事すらなくなる

いきなり僕も経験がありドキッとしましたが、今はこうならないようには意識してます笑

youtubeを見ていて流れている広告って最後までちゃんと見ます?
同じように広告だけの連絡なんて見ませんよね。
じゃあどうすれば反応してもらえるかが鍵になります。

商品を抜いたコミュニケーション

これがなかなか難しいと感じました。
共通の話題や興味のあることを知ってコミュニケーションを取ります。

勝手な想像ですが、共感できる部分があると親近感が湧いて、顔を覚えてくれて指名してくれるようになりそうです。
セールスの連絡より、こちらに時間を使う方がリピートしてもらえそうです。
っていうのは簡単ですが、用事がないのに連絡するというのは、送ることを選ばないといけないので人によっては壁に感じそうです。
僕がそうでした笑

自分のお客様が多くなってきた時がこなせるのか、こなすためにどうするのかも考えないといけません。

次回は違う提案ができるかもしれない

「今日は1点だけにして、また来月(次回)会いたいのでその時に」
と言う勇気。

一度にたくさん購入していただくのは嬉しいのですが、その場合に次回の来店まで時間が空いてしまうかもしれません。
それに次回来店の時には新しい商品が入荷している可能性もあり、そこでまた違った提案ができることもあるということが新しい気づきでした。

満腹になってもらうより腹八分という感じでしょうか。
満足してもらえるのはとてもありがたいのですが、また来たいと思ってもらうには腹八分の方良いような気がします。

それに連絡する理由も増えますし、お客様も喜んで反応してくれるのではないかと思います。

最後に

メモに残していたことに共通するのは、お客様とどういう関係になるのかということ。
時間をおいて見直してわかったことですが、僕は関係性の作り方が気になったようですね。

Clubhouseで聞いていた時には、ちゃんと接客して関係性を作って売り上げが少ないよりも、1日にたくさん売った人が評価されることもあったそうです。

関係性を作るのとたくさん購入していただくこと、コミュニケーションとセールスのバランスとタイミングが大事なのでしょうね。

コロナで人に会う機会が減ってしまいましたが、だからこそコミュニケーションのタイミングかもしれませんね。

よく言われてることばかりなのかもしれませんが、どれだけできてるのか自分を客観的にチェックしたいです。

ポジティブ日記

その日あった良かったことを3つ書く

  • メモしておいたことを見直して、関係性の作り方が気になってたことに気づいた。
  • 久しぶりに雪が積もって運転中に滑ったけど、事故にならなくて良かった。
  • Clubhouseがちょっと楽しくなってきた。
日常
感じたこと、学んだことなどなんでも日記と、その日あった良かったこと(ポジティブ日記)。続けることを目的に、とにかく毎日更新しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました