情報絞り込みと時間管理
- 映像資料
- 電子書籍
- 関連ニュース
これらはチェックしたいことの一部です。
副業関連のことですが、毎日やろうと思うと時間が全く足りません。
なので見る情報の絞り込み、時間の使い方を見直してみました。
絞り込み
ニュースアプリやブログなどでチェックすると、関連記事や気になる情報に気が向いてしまいます。
インターネットはこういう仕掛けがたくさんあるので、欲しい情報に辿り着かずに終わることもあります。
何を探してたのか忘れてしまうこともあります。
これが時間が足りない理由だとしたら、常に目的を強く意識して、他を見ないようにしないといけません。
余計なものを見ないようにするには絞り込みがとても有効で、例えば、ブログやニュースサイトなら、タグがついてることがよくあります。
このブログだと記事の最後にあります。
↓
こんな感じで単語が並んでいるものです。
InstagramなどSNSでは「#」がついてる言葉があり、ほとんどは記事の最初か最後にあまり目立たないようにあります。
このうちの一つをクリックすると同じタグがついた記事だけ出てくるので、余計なものを見なくて済みます。
サイト内検索でも似たようなことができますから、見つからなかったら次を見ようという判断も早いです。
時間を区切る
探してるものを絞り込んだら、あとはダラダラ見ないこと。
ニュースサイトを10分見たら、次は個人のブログを10見る。
その次は動画資料を10分見る。
という感じで時間で区切って見るものを変えます。
ポモドーロというやり方で、過去の記事で書きました。
副業の物販での作業では、リサーチで時間が足りなくなる場合がよくあります。
この場合も時間が来たら次に進んだり、そこまででやめます。
情報を絞り込んでも、気になる部分はたくさんあるので時間で区切るしかないんです。
一日の中で時間が無いなら、使い方を工夫するしかありません。
記事に書いてるのにできてないので、今日こそは意識してやってみます。
コメント