映画

映画

Coda あいのうた 感想

Codaあいのうた 感想予告を見てから気になってたこの作品。アカデミー賞最有力!と書かれていますが、過剰に期待せずに観にいった感想は、こんな作品を観たかった!です。曲♪デヴィッド・ボウイ「スターマン」♪ジョニ・ミッチェル「青春の光と影」♪ザ...
映画

クライ・マッチョ 感想

クライ・マッチョ 感想最近は映画館でマーベル作品ばかり見てるような気がします。アクション映画ばかりだったので、今回のような激しくない作品がとても新鮮でした。観た作品は「クライ・マッチョ」。アクション脳になってしまった僕には、久しぶりに激しさ...
日記

シリーズものの映画が辛い

シリーズものの映画が辛い映画が好きでよく映画館に観に行きます。昔に比べるとシリーズ物の作品が増えましたね。その上1本の上映時間が長いものも珍しくなくなりました。バック・トゥ・ザ・フューチャーのように、1・2・3それぞれで完結して繋がりのある...
スポンサーリンク
映画

[映画] レミニセンス 感想

レミニセンス感想グレイテストショーマンのヒュー・ジャックマンと、レベッカ・ファーガソンのコンビ再び!ミッション・インポッシブルグレイテスト・ショーマンそしてもうすぐ公開のリメイク作品「DUNE」に出演しているレベッカ・ファーガソン。好きな映...
日記

憧れのドライブインシアター

憧れのドライブインシアター昨日新聞記事で地元で、ドライブインシアターのイベントが開催されると知りました。外にある大きなスクリーンで上映される映画を、車の中にいながら観れる施設です。バック・トゥ・ザ・フューチャー3で最初にタイムスリップする時...
日記

もうちょっと映画が楽しくなるコツ

もうちょっと映画が楽しくなるコツ最近お気に入りの音声番組黒木瞳の映画ここだけバナシ今回聞いたのは最新回の14_3SF映画をもっと楽しむコツ!(ゲスト:字幕科学監修山崎詩郎さん)ゲストの山崎さんはTENETの字幕科学監修をされました。山崎さん...
日記

日常の全てが映画になる

日常の全てが映画になる楽しむついでのネタ探しで、いつもチェックしているコンテンツをこの記事にまとめてあります。どうにかほぼ毎日更新してきたこのブログ。いつものことですが…今日は、本当に書くことが無い!そう思いながら聞いた。音声コンテンツ「黒...
日記

人気作に埋もれる映画

人気作に埋もれる映画最近聞いているお気に入りの音声コンテンツ、「黒木瞳の映画ここだけバナシ」。最新から遡って聞いていると、「イン・ザ・ハイツ」というミュージカル作品の回がありました。わざわざこの作品を取り上げるのだから、きっと良い作品に違い...
映画

ブラック・ウィドウ感想 痛みが人を強くする

ブラック・ウィドウ 痛みが人を強くする予備知識スカーレット・ヨハンソンのブラック・ウィドウを観てきました。アベンジャーズインフィニティーウォーの前の話になるのでしょうか。エンドゲームしか観てません。僕が予備知識としてあったのは、シヴィルウォ...
日記

時代はAからVへ プロジェクトV予告の感想

時代はAからVへ プロジェクトV予告の感想映画を観に行くのが好きなのですが、劇場に行く回数が減りました。コロナの影響で、観たい作品の公開が延期されています。なんとなく映画.comを見ていたら、気になる作品がありました。プロジェクトAとの関連...
スポンサーリンク