日常

日記

運動習慣を作る4つの方法

運動習慣を作る4つの方法poscastで聞いた運動習慣の作り方をまとめました。運動が苦手でもこれならできそうじゃないですか?運動と捉えないエスカレーターやめて階段にしよ登山で頂上に行った時の景色を思い出したらワクワクする。この電柱から次の電...
日記

数年に一度の時間がもったいない

数年に一度の時間がもったいない昨日は数年に一度の時間がもったいない日。必要なのでちゃんと運転免許更新に行ってきました。ゴールドだったので5年ぶりです。「だった」ということで、ゴールドは終了しました…3年前に「携帯電話使用等(保持)」で捕まっ...
日記

物欲が減った

物欲が減った9月といえばAppleのイベントの時期ですね。今回は15日の午前2時から、新商品発表のイベントがあります。新型iPhoneの発表が予想されますが、見てみたいけど買う気は全くありません。以前までは2年分割でiPhoneを買い、分割...
スポンサーリンク
日記

Lightning延長ケーブル買い直し

Lightning延長ケーブル買い直し車の運転中はiPhoneをカーオーディオに専用ケーブルでつないで、音楽や音声コンテンツを聞いています。音が途切れることがありiPhoneが壊れてきたのかと思ったら、ケーブルが原因だとわかりホッとしました...
日記

聞く立ち読み

聞く立ち読み習慣化したいと思っているのに、また気づいたら読書をしてませんでした。実は気づいてからしばらく経ってます。podcastを聞きたくて利用しはじめたaudiobook.jpは、元々は本の読み上げ音声サービスです。オーディオブック聴き...
トレーニング記録

食事管理と運動の両方必要

食事管理と運動の両方必要知り合いのSNSの投稿を見て、ウォーキングと筋トレを再開したのを知りました。そういえば続けてたウォーキングを全くしなくなってしまいましたが、食中毒で落ちた体重はほぼ維持できています。あまり食べてなかったので筋肉が落ち...
日記

飲酒の量を減らしたい

飲酒の量を減らしたい寝る前に飲むお酒の量を減らしたいのですが、これがなかなかできてないんです。今まで長年続けてきた生活習慣を変えるのは、そう簡単ではありません。飲むのは週1回だけにするか1日に飲む量を決めてました。これが全くうまくいかないの...
日記

気分が落ちたら

気分が落ちたら引き寄せの法則の短い動画を見ました。本は読んだことありますが、内容はほとんど覚えてません。今回学んだのは、良い気分でいることが大事だということ。動画の中のこんな言葉にグッと来ました。自分の思考や感情は自分の人生自分の未来を作る...
日記

小さな変化を積み上げたい

小さな変化を積み上げたい副業の物販は、月末に活動内容を振り返り、新たな月を迎えました。売れてないのに月初は気持ちに謎の余裕があり、月末が近づくにつれて焦ります。売れてないのに余裕でいる方がおかしいですね。僕の場合ですが、月単位の振り返りでは...
日記

調べない人は時間を奪う

調べない人は時間を奪う5年ほど読んでいるメルマガで、質問に答えるコーナーがあります。今回の質問は過去に何回もあったので、「またこの質問か」と思ったのは僕だけではないはず。答えは検索すればすぐ出てくるのですが、自分で調べなかったり本を読んでな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました