トレーニング前の食事

トレーニング記録

トレーニング前の食事

最近は午前中にジムでトレーニングしています。
2月いっぱいは午前中にトレーニングする予定です。

朝の食事は軽めにしてジムに向かいました。
昨日は食事の1時間後にジムに行ったのですが、消化しきってないせいか、ウォーミングアップで「うっ…」となることがありました。

トレーニング前の食事についてちょっと調べてみたところ、食べるのはタンパク質と糖質が良くて、食後2~3時間空けた方がいいらしいです。

血糖値が急に上がらないように、

食物繊維→タンパク質→脂質→糖質

の順番で食べるのおすすめということでした。
食べるものが決まってしまいますね。

昨日のトレーニング前の食事はサラダとオムレツだったので、糖質はありませんでした。
空腹感がなければいいと思ってたのですが、必要な栄養が取れてませんね。

しっかり体を動かせて、スムーズに回復できるよう、もっと食事のバランスを気にしたほうがよさそうです。

最近オートミールが気になるので、運動前の食事としてはどうなのでしょう?
ちょっと試してみようと思ってます。

クエーカー オールドファッション オートミール 1.2kg QUAKER オーツ麦 えん麦 燕麦 大容量 オーストラリア産 穀物100% シリアル フレーク 1200g

プログラム

ジムで専用のプログラムを作ってもらってます。

  種目 負荷 セット×レップ
1 ヘックスバーデッドリフト 75kg 5×5
2 オーバーヘッドプレス 32.5kg 5×5
3 ラットプルダウン 36.35kg 5×3
5A TRXボディソウ 自重 3×10
5B サイドライイング
サイドベント
自重 3×左右10ずつ
5C ツイスティングクランチ 自重 3×左右10づつ

今回でこのプログラムは終了です。
次回は更新されるので、扱う重量が増えるはず。

デッドリフトは重く感じた75kgに随分慣れて、少し余裕を持ってできました。

オーバーヘッドプレスは今まであと1回ができなかったのですが、今回はギリギリ上げることができました。

ラットプルダウンはこの重さで何回もやってるので、フォームを崩さずになんとかやれたと思います。

最後の体幹連続3種目も辛いのは間違い無いですが、今のプログラムの初回に比べたら少し余裕ができました。

TRXボディソウが3set目はあまり動けなかったのですが、今回はまだ余裕がありました。
間違いなく筋肉がついたはずですが、ツイスティングクランチが全然上がりません…

完璧にできないからトレーニングしてるのですから、そのうちできるようになるはずです。

午前中に体を動かすと、1日中動きやすい気がします。
今回も辛いトレーニングを終えて達成感を得られました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました