日記

日常の全てが映画になる

日常の全てが映画になる楽しむついでのネタ探しで、いつもチェックしているコンテンツをこの記事にまとめてあります。どうにかほぼ毎日更新してきたこのブログ。いつものことですが…今日は、本当に書くことが無い!そう思いながら聞いた。音声コンテンツ「黒...
日記

感じの悪い人

感じの悪い人今は営業自粛中ですが、サービス業なので人と話すことが多いです。相手には大きく分けて「感じの良い人」と「そうでない人」がいます。僕の経験では特に以下の2つが感じ悪かったです。話を最後まで聞かずに、途中で割り込んでくる。なんでも否定...
日記

人に会う大切さ

人に会う大切さ買い物に出かけた先で友人に会いました。僕はたまたまマスクをしてなかったので、気づいて声をかけくれました。久し振りに会ったので、ちょっと話し込んでしまいました。吸ってるタバコが変わった。ちょっと体が丸くなった。白髪が増えた。など...
スポンサーリンク
日記

コロナ前が懐かしく感じた

コロナ前が懐かしく感じたコロナウイルス陽性者が増え続けてます。田舎に住んでいる僕は、他人事のように見ていたこともありました。陽性者は減りそうになく、飲食店の時短営業要請など、その影響を受けています。不要不急の外出は控えるように言われてますが...
日記

人気作に埋もれる映画

人気作に埋もれる映画最近聞いているお気に入りの音声コンテンツ、「黒木瞳の映画ここだけバナシ」。最新から遡って聞いていると、「イン・ザ・ハイツ」というミュージカル作品の回がありました。わざわざこの作品を取り上げるのだから、きっと良い作品に違い...
日記

過去ブログと今ブログ

過去ブログと今ブログこのブログを作るまでに、いくつかブログを作りました。このブログにはなんでも書いていますが、一応目的があり、こちらの記事に書きました。このブログを作る前は、どれも一つのテーマに絞って書いてました。ですが今は全てやめました。...
日記

なんのためにブログを書くのか

なんのためにブログを書くのかこのブログを始めて5年以上たちました。最近はただ日記を書いてるだけなので、読んでくださる方が得られるものはほぼありません…笑では、なんのためにブログを書くのかというと、「アウトプット」と「習慣化」のため。どちらも...
トレーニング記録

荒天でもジムへ

荒天でもジムへ台風9号が温帯低気圧に変わりホッとしていましたが、天気予報を改めて見てみると…発達しながら日本海を北東に進み、10日には東北地方を通過するでしょう。発達って!台風より強力になるなら危ないかな…と、一瞬今回のジムはやめておこうと...
日記

免疫を上げるために

免疫を上げるために近所でコロナ陽性者が出ました。僕は大したことないと思っている方なのですが、人にうつしてしまうのは避けたいです。陽性者の家族の濃厚接触者が、我が家にお知らせに来てくださって知りました。外で離れて話してたそうなので大丈夫だと思...
日記

初心者だからこそ教えてもらった方がいい

初心者だからこそ教えてもらった方がいい家から通っているジムに行くまでの場所に、新たに24時間ジムができると聞きました。これを機にトレーニングを始める人が増えそうですね。僕自身が指導を受けてトレーニングして思ったのが、トレーニング初心者ほど指...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました