血が教えてくれたこと

日記

血が教えてくれたこと

新年が明けて早くも1週間が経ちました。
今年になってからというか、年末あたりから頭痛と鼻血がちょっと気になっています。
頭痛の原因はだいたいわかってます。
鼻血はそれほど頻繁ではありませんし、昔から僕が鼻血を出すことは珍しくありません。

今回なぜこれを書いてるかというと、2021年の1週間のうち5日は鼻血が出ました。
出ましたというか、正確には出た形跡がありました。
ムズムズするのでほじってみたら、血の塊が混じっていたんですよ。

連日となるとちょっと気になったんです…。
NHKのページにこんなことが書かれてました。

【NHK健康】危険な鼻血に注意!正しい鼻血の止め方
危険な鼻血の見分け方や、正しい止め方について解説。一般的に言われる鼻血の止め方には、間違っている方法もあるため注意が必要です。大人の場合、鼻を打ったり傷つけたりしたわけでもないのに鼻血を繰り返すようなら、高血圧や動脈硬化などの病気の可能性が...

肝臓には、もともと「血液を固まらせる成分」をつくる働きがありますが、肝硬変などでその働きが衰えてしまうことがあり、その場合は、鼻血が出やすくなったり、止まりにくくなったりします。

肝臓と聞くとお酒が好きなのでドキッとしますね…。
去年から飲む量を減らそうとして、今年は早速休肝日を設けたりしてます。

そして鼻血。
さらに健康体を目指す理由ができてしまいました。

1月2日の記事の画像に書かれている通りですね。
大きく書かれた「1月」の下に小さな文字で書かれてますね。

健康管理の月

忘れていたことの一つが「健康管理の月」だということを、鼻血が教えてくれたようでした。
寒い日が続きますが、体調管理をしっかりしていきます。
今年はもっと月のテーマを意識してみます。

https://amzn.to/3kovHRX

健康管理以外に忘れてたことはこちら。

神様ファイル
「いちいち感情的にならない」身につけておいて損はしない考え方。

ポジティブ日記

その日あった良かったことを3つ書く

  • 健康についてもっと真剣になろうと思った。
  • 家族とちょっとだけ健康について、穏やかに話せた。
  • 読みかけだったKindleを読み進めた。
日常
感じたこと、学んだことなどなんでも日記と、その日あった良かったこと(ポジティブ日記)。続けることを目的に、とにかく毎日更新しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました