日記

進撃の巨人完結 話題のものを素早くインプットとアウトプット

進撃の巨人完結 話題のものを素早くインプットとアウトプット何年も前に友人から勧められて、マンガ「進撃の巨人」を読んでいましたが、十数巻で読むのをやめてしまいました。完結したのをきっかけに、適当にまた途中から読み始めました。何巻まで読んだのか...
日記

久しぶりの歯医者 歯周病こわい

久しぶりの歯医者 歯周病こわい歯の詰め物が取れたので、今年オープンしたばかりの歯医者に行ってきました。歯医者に何年も行ってなかったので、新しい設備にちょっと驚きました。治療台に座ると、目の前の壁にはモニターがあり、ここに自分の状態が映し出さ...
日記

固定費にシビアになるとお金が増える

固定費にシビアになるとお金が増える節約して種銭を得るいつも読んでいるイケハヤさんのメルマガで、以前固定費にシビアになると書かれていました。シビアになるというのは、減らせる分は減らして使えるお金を生み出すということだと思っています。節約はただ...
スポンサーリンク
トレーニング記録

月間ムーの短パン履いた女子

月間ムーの短パン履いた女子僕がジムに行く時間帯は、学生さんたちのトレーニングクラスと同じ時間です。というより、僕が元々行っていた時間帯が、移転と同時に学生さんクラスの時間帯になりました。僕がこの時間じゃないと通えないので、トレーナーが「違う...
日記

エンデの遺言 現代のお金の常識を破る考え方とは

エンデの遺言 現代のお金の常識を破る考え方とは最近新しく聴き始めたpodcast番組で、読書感想の回が興味深く聞けました。紹介されてたのは10年前に発売された「エンデの遺言」というタイトルです。『モモ』『はてしない物語』などで知られるファン...
日記

前提や背景説明の抜け落ちに注意する

前提や背景説明の抜け落ちに注意する先日買った本を少しずつ読み進めています。今回は文章術の本です。悪い例がだいたい僕に当てはまり、どれだけ相手にストレスを与えてたのかとショックを受けました。今回読んだのは「前提や背景説明の抜け落ちに注意する」...
日記

寝る前の時間を見直す

寝る前の時間を見直す最近よく眠れてません。長めに寝ても常にちょっと眠いので、睡眠の質の悪さを毎日感じています。寝る前にダラダラする時間が欲しいのですが、その時にお酒を選んでしまうのが原因なのはわかってます。1日の終わりに、自分へのご褒美とし...
日記

直感を信じて買った本

直感を信じて買った本日本語がおかしいと指摘されることがあると、こちらの記事に書きました。この時にタイミングよく見つけた本がずっと気になっていたので、昨日のシンクロニシティーの記事を書いた直後に、直感を信じてこの本を買いました。チャット&メー...
日記

シンクロニシティで幸せに

シンクロニシティで幸せに言葉が足りないと言われた→いつも読んでるブログ記事で、そういう人向けの本が紹介されていた。メルマガで格安SIMにした方がいいと書かれていた→乗り換えて良かったオートミールが気になる→Podcastで取り上げられた→コ...
日記

古くて新しい食材 豆腐干

古くて新しい食材 豆腐干ダイエットや健康に意識が向いてるせいか、オートミールや大豆米が気になっています。そんな時に聞いたpodcastで知った、古くて新しい食材「豆腐干(とうふかん)」が注目されてるそうです。「豆腐皮」というものもあるようで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました