読書

日記

マンガでわかる

マンガでわかる本もマンガも読みかけの本があります。Amazonを見るとまた読みたい本を見つけてしまい、読みかけの本が中途半端なままになってしまいがちです。昨日も一昨日もKindle本をダウンロードしてしまいました…文字だけの本で読むと読み終...
日記

読書を身につけたいのでSNSを見る前にKindleを開く

読書を身につけたいのでSNSを見る前にKindleを開く先日久しぶりに開いたKindle。買って読みかけのまま放置して、そのまま忘れてた本がありました。タイトルを見ても買ったことを思い出せません笑こんな感じなので、なかなか読書が習慣にならず...
日記

睡眠不足になる習慣を知る

睡眠不足になる習慣を知る睡眠不足や睡眠の質の低下を感じて、ブレインメンタル強化大全を読み返しています。昨日読んだのは少しだけで、「睡眠に悪い習慣ワースト5」という項目でした。睡眠不足を感じてるので、自分に当てはまることを確認しました。ワース...
スポンサーリンク
日記

忘れてできてない

忘れてできてない最近は以前読んだ本を読み直しています。今読み返しているのはブレインメンタル強化大全です。帯にも書かれている通り、「自分史上最高のパフォーマンスを手に入れる」そのためにどんなことに気をつけたほうがいいのでしょうか。著者のメルマ...
日記

想像力が無いのは危険

想像力が無いのは危険最近想像力や思考力が足りないことを感じています。こんなことを考えてた時に届いたメルマガの内容が、まさに僕のことだとドキッとしました。メルマガそのままをコピペするのは問題があるので、僕が捉えたまま書くと。大人になっても想像...
日記

聞く立ち読み

聞く立ち読み習慣化したいと思っているのに、また気づいたら読書をしてませんでした。実は気づいてからしばらく経ってます。podcastを聞きたくて利用しはじめたaudiobook.jpは、元々は本の読み上げ音声サービスです。オーディオブック聴き...
日記

チャット&メールの『ムダミス』がなくなるストレスフリー文章術 読み終わりました

チャット&メールの『ムダミス』がなくなるストレスフリー文章術 読み終わりました先日購入した「チャット&メールの『ムダミス』がなくなるストレスフリー文章術」ようやく読み終わりました。かなり読みやすいのに、1ヶ月近くもかかってしまいました。毎日...
日記

エンデの遺言 現代のお金の常識を破る考え方とは

エンデの遺言 現代のお金の常識を破る考え方とは最近新しく聴き始めたpodcast番組で、読書感想の回が興味深く聞けました。紹介されてたのは10年前に発売された「エンデの遺言」というタイトルです。『モモ』『はてしない物語』などで知られるファン...
日記

前提や背景説明の抜け落ちに注意する

前提や背景説明の抜け落ちに注意する先日買った本を少しずつ読み進めています。今回は文章術の本です。悪い例がだいたい僕に当てはまり、どれだけ相手にストレスを与えてたのかとショックを受けました。今回読んだのは「前提や背景説明の抜け落ちに注意する」...
日記

直感を信じて買った本

直感を信じて買った本日本語がおかしいと指摘されることがあると、こちらの記事に書きました。この時にタイミングよく見つけた本がずっと気になっていたので、昨日のシンクロニシティーの記事を書いた直後に、直感を信じてこの本を買いました。チャット&メー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました