本誰も教えてくれないお金と経済のしくみ 森永康平 読書を習慣化したくて、毎日少しだけでも読書をしています。 今読んでいるのは「誰も教えてくれないお金と経済のしくみ」という本。 お金はどうやってできて、どのように世の中を回っているのか?日本はお金の教育遅れていると言われて久しい...2023.03.24本
本ゼロで死ね 人生が豊かになりすぎる究極のルール 若い時は読書してなかったけど、若い時に読みたかった! 意図してお金を「金」と翻訳していると思うけど、どんな意図があるのかは読み解けず…お金を雑に扱ってるように見えてしまい、見るたびにモヤモヤしてしまったので、僕にはその表現がマイナス...2023.02.09本
本あなたを天才にするスマートノート ノートの新しい使い方 あなたを天才にするスマートノート ずっと思考を深めたいと思いながら、進歩してる実感がありません。 これまで読んだ本で「手書きする」ということはわかっていましたが、実際に書いてみても、そこからどう考えていいのかわかりませんでした...2022.12.18本
本世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考 世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考 いつも楽しく聴いているpodcast番組「コテンラジオ」が本になりました。 世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考 この本を読み終わり気持ちが楽にな...2022.04.05本
日記RYZ(ライズ)スマホ対応 防風フィールドグローブが快適だった RYZ(ライズ)スマホ対応 防風フィールドグローブが快適だった この時期は寒いので、ウォーキング時にはグローブをしています。もう何年も使っていて、色も褪せてきました。 そろそろ買い替え時ということで、新しいグローブを買いました...2022.03.03日記
映画Coda あいのうた 感想 Coda あいのうた 感想 予告を見てから気になってたこの作品。アカデミー賞最有力!と書かれていますが、過剰に期待せずに観にいった感想は、 こんな作品を観たかった! です。 曲 ♪デヴィッド・ボウ...2022.01.27映画
映画クライ・マッチョ 感想 クライ・マッチョ 感想 最近は映画館でマーベル作品ばかり見てるような気がします。アクション映画ばかりだったので、今回のような激しくない作品がとても新鮮でした。 観た作品は「クライ・マッチョ」。アクション脳になってしまった僕には...2022.01.21映画
本勝間式 お金持ちになる読書法 内容と感想 勝間式 お金持ちになる読書法 内容と感想 読書が苦手だと何回も書いてますが、読書は身につけたい習慣の一つです。お金持ちの多くの人はたくさん読書をしていると、昔から何度も聞いてます。 読書を始めたのはずいぶん前ですが、今でも読むのが遅いので...2022.01.01本
日記T-fal 衣類用スチーマー アクセススチームプラス DT8100 買ってよかった T-fal 衣類用スチーマー アクセススチームプラス DT8100 買ってよかった 副業の物販用に買い付けた洋服が届き、チェックしてから発送します。 海外では商品の取り扱いが、言ってしまえば「雑」なので、シワがついてることはよ...2021.10.23日記
映画[映画] レミニセンス 感想 レミニセンス 感想 グレイテストショーマンのヒュー・ジャックマンと、レベッカ・ファーガソンのコンビ再び! ミッション・インポッシブル グレイテスト・ショーマン そしてもうすぐ公開のリメイク作品「DUNE」に出演し...2021.10.01映画