落ちましたが月初と比べてまだ増えた状態なので喜んではいられません。
外での運動ができないのが影響していますね。
2,30分経ってからじゃないと消費しません。
ウォーキングの時のように時間をかけてないのもあると思います。
ウォーキングに戻した方が長く運動できるので、ダイエットにはいいと思います。
ジョギングをするようになってからは、ウォーキングほど長くできるわけでもなく、ヒザも傷みやすいです。
ジョギングにしてからは走るのがちょっとだけ楽しくなってきたので、今更ウォーキングに戻そうとは思いません。
体重のことは気になりますが、走れないのではどうしようもありません。
なので今は体力向上のつもりで、30分以上走れる体を目指しているつもりです。
とはいえ体型は気になるので、
今日も強>コアの強さをやりました。
コアのトレーニングだけあって腹筋が多かったです。
苦手なバーピーも出てきました。
最後までやりましたが、ちゃんとできてないものもありました…
できない自分にイヤになりますね。
だからやっているのですが。
結構辛かったのですが、筋肉痛になるぐらいかと言われたらそうでもないような気がします。
そしてそのあとの食事
いつもと変わらないですが品数が増えました。
ヨーグルト
なめこと豆腐のお吸い物
ささみサラダ
あげおろし
ハム目玉焼き
納豆
ご飯
あげおろしがあったので1品増やしてみました。
あげ自体も減量は豆なのでタンパク質です。
相変わらずプロテインをまだ買ってないので、その代わりにしたつもりです。
あげおろし、サラダ、納豆にしらすをトッピングしました。
雑穀米がなかったので白ごはんですが、いつもより更に量を減らしました。
写真ではわかりにくいですが、見た目はしらす納豆の方が間違いなく多いです。
1品増やしたので、いつもより食べる量は増えてしまったかもしれません…
相変わらずビタミンぽいものを食べてないので、食後のサプリで補います。
写真は1回分です。
Q10 1粒
ビタミン 3粒
ミネラル 2粒
です。
これを1日に2回までが1日で飲んでいい量の最大です。
無くなってから買ってない、素焼きアーモンドを入れていたケースにあと1回分を入れて持ち歩いています。
黒い水が昨日無くなりました。
もう一度買おうかどうか悩みながら、別のサプリを注文してしまいました。
目的は「運動を習慣づけること」というのは忘れていません。